薬剤師をやめたい!
そう思われたからこそこのページを読まれていることと思います。
様々な理由があり、重ねに重ねて薬剤師をやめたい!と思っていることでしょう。
この記事では、薬剤師をやめたいと思った原因別に、それぞれどうすれば良いのかを書いてきます。
ほんの少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。
この記事の目次
あなたは「薬剤師」をやめたいのか、「職場」をやめたいのか
これからの話をする上で、
- 「薬剤師」の仕事自体をやめたいのか。
- 「職場」からやめたいのか。
まず、このポイントがとても重要になってきます。
薬剤師の仕事自体をやめたい場合
前者の理由であった場合、だいぶ深刻な悩みであると思います。
私も薬剤師自体をやめたいと思うことがあったため、非常に辛い思いをされていることでしょう。
自分のこれからの人生、このまま薬剤師をやり続けても良いのか、というような思いではないでしょうか。
薬剤師自体をやめたいという場合の対処法に関しては、また別の記事にまとめておきたいと思います。
今の「職場」をやめたい場合
では、今の職場をやめたいと思っている場合に関して、原因別対処法をお伝えしていきますね。
職場内での対人関係について
こちらが一番多い原因ではないでしょうか。
起きている時間のほとんどを職場で過ごされていると思いますが、そんな長時間を過ごす人間関係が良くないと非常にストレスだと思います。
対人関係の問題として、大きく分けて上司と同僚といった分け方があるかと思います。
上司に問題がある場合
会社に入った際に上司はあなたの意志とは関係なく決まるもの。
合う合わないなどありますが、基本的には選べません。
合う合わないは人間だからどうしても生じてしまうものですが、努力で合わせることも必要でしょう。
しかし、どうしても上司との折り合いがつかない場合、仕事をやめてしまいたくなる気持ちが生じてきてしまうかもしれません。
同僚に問題がある場合
同僚から無視をされたり、仕事を押し付けられたりする場合、同僚が問題になってきます。
仕事時間中のコミュニケーションが不足していたりするとなおさらですよね。
薬局で働く薬剤師の場合、非常に狭い世界でのしごとになりますから、同じ時間を過ごす同僚に問題がある場合は仕事をやめたくなる気持ちが生じてきてしまいますよね。
他人を変えることはできない
あなた自身も十分に感じていることと思いますが、
基本的に他人を変えることはできません。
変わる気づきを与えることはできるかもしれませんが、無理と考えておいたほうが良いでしょう。
では、このように、職場をやめたくなった場合の対象法は2つになります。
我慢し、修行だと思って今の職場で薬剤師を続ける
ひとつは、今の職場にとどまり、修行だと思って頑張ることです。
ただ、自分のストレスや、過ごす時間の生産性を考えるとあまり良い選択肢だとは思えません。
新たな可能性を求めて、転職する
他人は変えることができませんが、自分は変えることができます。
また、自分の意志で職場も変えることができます。
今の職場が非生産的で自分の人生の時間泥棒になっていると感じているならば、迷わず転職をおすすめします。
給料について
一言に薬剤師の給料と言っても病院、薬局、ドラッグストアなど、様々な業界によって異なることはご存知だと思います。
給与を上げたい場合は、今の職場で昇格するか、給与が高い職場に転職するしかありません。
給与が高くても自分のやりたい仕事でない場合もありますので、そこはプロの転職エージェントとしっかり相談しながら実施することをおすすめします。
薬剤師が転職時に登録しておきたい転職サイト
薬剤師の転職サイトは数多くあり、どのサイトを利用すればよいか判りにくいですよね。 当サイトでは、各転職サイトの特徴や、使うべきポイントに関してまとめる予定でいますが、まずは最王手の「マイナビ薬剤師」と「薬キャリ」などの複数の転職サイトに登録しておくことが良いでしょう。 「マイナビ薬剤師」は5年連続利用者満足度がNo1ということで、信頼と実績があり安心して利用できそうです。 一般的に、転職に関連する情報は生ものです。 なるべく早く行動し、情報収集をしていくことが、あなたの転職を成功させるカギの一つだと言っても過言ではありません。 また、様々な転職情報に触れていくことで、求人情報への目も肥えてくると思います。 どんどん転職サイトを有効活用していくことは、あなたの転職をより良いものへとするでしょう。 このように複数の転職サイトに登録しておくことでそれぞれの強みを活かすことができるようになりますので、できれば複数登録することをおすすめしています。迷ったらまずこれらの転職サイトを活用してみよう
サイト内には職務経歴書や履歴書の具体的な書き方講座もあり、とても参考になります。「薬キャリ」はm3キャリアが運営する転職サービスで、医師向けのサービス提供も実施している会社であるため、病院系の転職に強いと言われています。
最新の情報を常に受信し続けることが必要
好条件の案件であれば、あなたが迷っている数時間のうちにライバルに取られてしまうこともあるでしょう。
転職サイトやコンサルタントを有効に活用するための方法
転職サイトやそのコンサルタントを有効に活用するに押さえておきたいポイントがいくつかあります。
それらのポイントをまとめた記事もありますのでチェックしてみてくださいね。
まとめ
人間関係や給与の問題で、今の職場をやめたい!と思っている薬剤師に向けて、対処法を記載しました。
ごく当たり前の内容ではあったかと思いますが、悩んでいる時間を最小限にするためにも、今すぐ行動してみてくださいね。
よりよい薬剤師ライフが送れますように。
では。